とりあえず桜はきれいでした

そうだ、桜を見に行こう!
ふと、思い立ち桜を見てきました。

桜の前に

なにせ、ちょっと時間が空いたから桜でも見に行くべかと動いたので、近場でした。
場所は、福岡県浮羽郡浮羽町。
ちょうど、久留米市から車で三十分ぐらいのところです。
ただ、近場ですまそうと思っても、あの行楽のドキドキ気分はほしいものです。
そこで私は、地域の特産品や観光みやげが売っている道の駅・うきはに行ってみました。
道の駅・うきはは、人がたくさんいました。駐車場も埋まってました。
雰囲気的には、高速道路のサービスエリアのような感じですが、町おこしが関与しているだけに地元の意気込みが違います。
特産品である野菜や果物が地元のAコープ(JA直営のスーパー)よりも安く売っていて、あきらかに地元の人まで買いに来ているほどでした。
そんなにぎわいを見ると、行楽気分はいやが上にも盛り上がります。
そして、私は見つけてしまいました。
このポスターを見つけた瞬間、浮羽町に来てよかったと思いました。
まあ、この写真を見てください。ばっちし記念撮影をしてしまいました。

宮尾すすむと日本のiwa

今度、浮羽町には宮尾すすむが来るそうです。
「いきいき・ふるさと講演会」
しかも、入場料500円! なんとリーズナブルなことでしょう!
なのに、チケットあります! つまり、あまってますってことでしょう。
うーん、浮羽町の人はもったいないことするなあ(なお、この写真の撮影日は3月25日でした)。

チケットあります(あまってます)

さて桜

さて、道の駅・うきはで行楽気分を味わい満足したので、いよいよ桜を見に行きました。
場所は、浮羽町の中でもメジャーな観光地「調音の滝」。
道の駅のにぎわいを見たら、さぞかしござを広げてできあがっているオヤジもいるだろうと期待に胸を膨らませて行ってみると、

きれいな桜でしょう

誰もいなかった……。
桜は満開、天気も暖かいのに!

とりあえず食べてみる 水仙

とりあえず、記念撮影だけしました。
桜もきれいでしたけど、滝のそばに咲いてた水仙がきれいだったので写真を撮りました。

考えるiwa 見上げるiwa

あーこの企画、大失敗だ!
まあ、いいアクセスを紹介しておきましょう。
久留米市からは国道210号線をまっすぐ行って、中千足の交差点から左に回るといけます。
付近には「調音の滝」という看板も出ています。
福岡方面からは、大分自動車道朝倉ICから左に曲がって、210号線を目指しましょう。
なお、この日は少なかったけど、今週末は人手が多いかもしれないのであしからず。
まあ、とりあえず、桜はきれいでした。
そんな桜を独り占めできて、幸せな気分と言えばそうかもしれないかなあ。

ホームへ

とりあえず桜はきれいでした